Side by side

趣味ごと、ぼやきメモ。フィギュアスケートを最近見るようになった人。

氷の舞台

アイスショーは、子供時代の私にとって身近なものではなかった。

1978年のプリンスアイスワールドが、出発点だそう。

 

荒川静香さんがオリンピックを過ごした頃、

「プロスケーターになりたい」と言うのを聞いて、

プロの人たちの興行があることを、初めて知った。

 

今年、思い切って、長野オリンピック記念事業というショーを生で観戦した。

あっけなく終わっていくひとつひとつの演技に、

拍手をしたり立ち上がったりと、観客が忙しいのが新鮮だった。

宇野昌磨選手をきっかけに出向いて、宮原知子選手の美しい身体性に見惚れた。

キャンデロロさんやストイコさんが見られたのもよかった。

二人のシブタニ選手とネイサン選手の演技にも驚かされた。

短い一瞬の演技でも、演者によって空気が違うと、肌で実感した。

 

美しく光る氷の上で、踊る。

不思議なことを人は考えたものだ。

サーカスのような奇術じみた感じもあり、

舞台芸術のような豊かさもある。

 

バブル期に始まり、今真っ盛りの興行。

縮小する社会のなかで、スケート文化を含め、

裾野の広い文化の数々を、いつまで楽しめるのだろう、という気もするが

今日を大切にすることが、きっと明日を引き寄せるのだろう。

 

贅沢な舞台も、年に一度くらいなら、自分に許してもいいかな。